「4月16日という因縁」

サッカーをしていても誕生日に試合をすることって、普通はなかなかないですよね。そんなある意味でラッキーな誕生日を、複雑に絡み合う因縁を抱きながら実現しそうな選手がいます。湘南ベルマーレで今シーズンは副キャプテンも任されている三竿雄斗。1991年4月16日生まれの彼は、J1ファーストステージ第7節の鹿島戦でバースデーゲームを戦うことになります。 2014年に湘南へ加入すると、いきなり3バックの左CBで開幕スタメンを...

最高ですよね、きっと

朝からメッチャ天気良くて、買ったスタグルをすぐ近くの芝生の上で食べて、   ビールも飲んじゃったりして、選手入場の時は全力でタオマフ振り回して、3回喜んだけど3回悔しがって、   終わった時は「何だよ~」って思って、でも結局「また来ようね」ってなるとか最高ですよね、きっと。   それを痛感したアルウィン遠征。   3月26日のことです。       昨シーズンは中継で4度訪れた松本平広域公園総...

オレンジ軍団のリスタート。『スタジアムの“外”に感じた本気』

正直、ここまでとは想像もしていませんでした。   道路の両脇が埋め尽くされているのはもちろんのこと、   小高くなっている丘の上にも多数のオレンジを纏ったサポーターの姿が。   近くにいた方に聞いてみました。「これってよくあることなんですか?」と。   その方は   「大事な試合の時はこうなりますね。   去年の残留が懸かっていた頃なんかは特に。   この時間はスタジアムの中より、こっちの...

金沢の素敵な“おもてなし”

ご無沙汰過ぎて本当に申し訳ありません…   J SPORTSという会社でJリーグのプロデューサーを務めている土屋と言います…   今回は今シーズンのJ2を席巻しているツエーゲン金沢をフィーチャーしたいと思います。       初代J3王者として今シーズンからJ2に参入してきた金沢。   第5節でJ2参入1年目のチームにとっては1つの鬼門ともいうべき   2連勝をあっさり達成すると、そこから怒涛...

新たな緑の刺客。世界でいちばん熱い夏のために

先日、gol.さんがサプライヤーを務めるSC相模原が   Jリーグ・アンダー22選抜と戦うJ3開幕戦の取材で   ギオンスタジアム相模原に行ってきました。   スタジアム自体は何回か訪れたことがあったのですが、   相模原の公式戦で訪れるのは今回が初めて。   しかもシーズンの開幕戦ということもあって   かなり楽しみにしながら会場へと向かいました。       私は各クラブのマフラー...

開かれたネクストステージへの扉

屋外でサッカーを見る上で、夏と冬だとどちらの方が耐えられるかというのは   人によってまちまちだと思います。   私は断然、夏派。   汗をダラダラかきながら見る方が寒さに震えながら見るより圧倒的にマシかなと。   ただ、この真冬の日々が続く先週の日曜日、   朝から5試合観戦という荒行に挑戦しようと私は駒沢へ向かいました。       このgologでは何回もご紹介させて頂いている東京の...

情熱の男・長澤徹。新指揮官が岡山を変える

先週の金曜日と土曜日は新幹線に乗って西へ。   岡山へ行ってきました。   今シーズンでJリーグ参入から7シーズン目となるファジアーノ岡山を取材するためです。       ここ3シーズンの成績は8位、12位、8位と昇格プレーオフ圏内を明確にその視野へ捉えるなど、   進境著しいファジアーノ。   このクラブは以前ジェフユナイテッド千葉や徳島ヴォルティスが有していたセカンドチームとして   ...

埼玉から吹く新風。青年監督の大いなる挑戦

先週の火曜日、ある高校へ取材に行ってきました。   その高校とは埼玉県にある昌平高校。   先日まで行われていた第93回高校サッカー選手権で初めて全国大会へと勝ち上がってきた新鋭校です。       実はこの昌平高校のサッカー部が本格的な強化へ着手したのは2007年とごく最近の事。   最初はサッカー部員も30人前後であり、   「当時は『なんでサッカー部に入ったの?』と聞いたら『ダイエットで...

タイガー軍団の悲願。その先へと挑戦は続く

みなさま、明けましておめでとうございます!   すっかりご無沙汰してしまっておりました土屋です。   実はこの1ヶ月で現場取材29試合というまさに1日1試合ペースで各会場に赴く日々も   ようやく一段落しましたので、これからまたお付き合い頂ければと思います。       まあ、一口に29試合と言ってもカテゴリーから何からまったく違う試合たちだったのですが、   そのすべてで数多くのモノを得るこ...

さまざまなラストマッチ、さまざまなラストシーン

師走。1年の中でサッカー界が最もざわめく季節。   この時期は日本中のありとあらゆる会場でさまざまな“ラストマッチ”が行われています。       私もこの1ヶ月だけで実に14試合の“ラストマッチ”に立ち会ってきました。   Jリーガーにとってのシーズンラストマッチ。   高校生にとっての3年間ラストマッチ。   大学生にとっての4年間ラストマッチ。   引退する選手にとってのサッカー人生...