スイーツ大好き^_^ 谷澤 達也 2016年5月30日 谷澤達也今週は怪我で町田にきて初めての離脱! チームは2連敗していて昨日は熊本戦でした。 2対0で勝ちましたー(*^_^*) 早く復帰できるといいなー! チョリパン食いてぇー‼️...
スイーツ大好き^_^ 谷澤 達也 2016年5月30日 谷澤達也今週は怪我で町田にきて初めての離脱! チームは2連敗していて昨日は熊本戦でした。 2対0で勝ちましたー(*^_^*) 早く復帰できるといいなー! チョリパン食いてぇー‼️...
ブラジル、パラナ州PSTCの話 ヴィニシウス アウグスト "フェジョン" 2016年5月27日 ブラジル, ヴィニシウス・アウグスト・"フェジョン"今日はちょっと育成の話をします。 PSTC Procopence のトップチームがパラナ州大会の大活躍後、育成も同じく難しいパラナ州大会を戦うため毎日練習にハゲンデマス。 うちのチーム、PSTCの目標はファイナルまで行くことです。 カテゴリーは二つ U-17, U-15 ともに今のところ無敗です。 監督は僕(ヴィニシウス フェジャーオ) そしてコーチ(リエルチ カルロス パストレ )は現在U-15の...
ボカ準決勝進出 ホルヘ三村 2016年5月26日 アルゼンチン, ホルヘ・ミム〜ラ コパ・リベルタドーレスの準々決勝で、ボカはウルグアイのナシオナルと対戦。モンテビデオで行われた第1レグは1-1の引き分け。ボンボネーラで行われた第2レグは、早いクロスをスライディングでカットしようとしたカタ・ディアスのオウンゴールにより、20分にナシオナルが先制。ここからのナシオナルはいやらしかった。前線から積極的にプレスをかけ、ボールを奪うと、速攻と見せてはゆっくり繋ぎ、ときには速攻でゴールを脅かす。 ...
南米のトイレ事情 ホルヘ三村 2016年5月25日 アルゼンチン, ホルヘ・ミム〜ラ 久しぶりにオベリスコの近くを歩いていたら、写真を撮っている人が多いのに気がついた。ここはブエノスアイレスのシンボルなので、いつでも観光客が記念撮影をしている。しかし今回は、地元らしき人までもがカメラを向けている。何を撮っているのかと見ると、巨大なBAの文字だった。ブエノスアイレスの頭文字であるBAを、樹木で造ったものが展示してあった。 アルゼンチンは芸術への関心が深い。以前ここでも紹介したが、オベリスコのてっ...
南米のトイレ事情 ホルヘ三村 2016年5月25日 アルゼンチン, ホルヘ・ミム〜ラ 久しぶりにオベリスコの近くを歩いていたら、写真を撮っている人が多いのに気がついた。ここはブエノスアイレスのシンボルなので、いつでも観光客が記念撮影をしている。しかし今回は、地元らしき人までもがカメラを向けている。何を撮っているのかと見ると、巨大なBAの文字だった。ブエノスアイレスの頭文字であるBAを、樹木で造ったものが展示してあった。 アルゼンチンは芸術への関心が深い。以前ここでも紹介したが、オベリス...
スタグル@ウルグアイ ナンブゲン 2016年5月20日 ウルグアイ, ナンブゲン ウルグアイのスタジアムグルメといえば、やっぱりチョリパン! ウルグアイでは”CHORIZO”として販売されていました。 また、チョリパンと同じくらいメジャーなのがハンバーガー。こちらは、いわゆるハンバーガー。 どちらも、肉は主に炭火焼。肉にくしい香りに誘われて多くの人々が買い求めにきます。 お店で調理しているのはそのみちのプ...
『バスの中でラーメン』という至福 土屋 雅史 2016年5月16日 土屋雅史, 日本サッカーそれは突然視界に飛び込んできたんです。路線バス?ラーメン屋?答えは後者。ブラウブリッツ秋田のホームスタジアムに、かつては路線バスであり、今はラーメン屋になっている、そのスペシャルな一台はありました。 2015年6月。4シーズンぶりにJ1へ帰ってきたモンテディオ山形のホームゲームを日本のフットボールファンへ送り届けるため、NDソフトスタジアム山形を訪れていた我々中継スタッフ。ナイトゲームということもあって、後泊す...
インフレ加速 ホルヘ三村 2016年5月12日 アルゼンチン, ホルヘ・ミム〜ラ毎年アルゼンチンに来るたびに、「ずいぶん物価が上がったな」と思うが、今年はそれがさらにひどい。これは政権交代が大きく影響している。クリスティーナ前大統領は、支持層である下層階級重視の政策を行い、さまざまな補助金や手当で税金をばら撒いた。しかし国家財政が苦しいうえ外貨が決定的に不足していたので、物価の上昇を招いた。しかしクリスティーナはインフレを認めず、政府の統計局は毎回でたらめな数字を発表してきた。 以前も書いたが...
インフレ加速 ホルヘ三村 2016年5月12日 アルゼンチン, ホルヘ・ミム〜ラ毎年アルゼンチンに来るたびに、「ずいぶん物価が上がったな」と思うが、今年はそれがさらにひどい。これは政権交代が大きく影響している。クリスティーナ前大統領は、支持層である下層階級重視の政策を行い、さまざまな補助金や手当で税金をばら撒いた。しかし国家財政が苦しいうえ外貨が決定的に不足していたので、物価の上昇を招いた。しかしクリスティーナはインフレを認めず、政府の統計局は毎回でたらめな数字を発表してきた。 以前も書い...