C級ライセンス‼️

ここでも愛するアイボー中島さん(^○^) いろいろな話を聞く中でやっぱり言葉を伝えるのは難しいね。 でも今はなんか子供たちに教える楽しさを感じてます。 サッカーってスゲ〜(^○^)楽しい(^○^) これからの人生まだ全然わからないけど「今」を大切にしてこー‼️頑張れ俺✌️   ...

懐かしのポーランド

日本が入ったグループHのシード国ポーランドには、格別な思いがある。 ホルヘが少年時代、海外サッカーの報道はほとんどなく、今はなきイレブン、サッカーマガジンという専門誌が外の世界との窓口だった。 そしてもう一つ、伝説のサッカー番組「三菱ダイヤモンドサッカー」が海外の試合を伝えていた。     ホルヘがW杯と出会うのは、この番組だった。 毎週録画で、1974年西ドイツ大会の試合を放映しており、そこでオランダと...

41歳のレジェンドが見せた気遣い

J1昇格プレーオフ決勝。 勝つのと負けるのでは天と地ほどの違いがあるこの1試合を、今年も取材してきました。 細かい試合分析などはいろいろな所で語られると思うので、僕は一番印象に残ったシーンをご紹介したいと思います。     試合後。 歓喜に沸く名古屋グランパスの選手やサポーター。 風間八宏監督、佐藤寿人選手、田口泰士選手と順々にインタビューが行われていきます。 そんな中、ふとピッチ上に目を移すと、アビ...

昭和56年度全国高校総体

日本平ってさすがにサッカーどころとして知られる清水のスタジアムだけあって、思わず「おおっ!」ってなるポイントがいっぱいあるんですけど、とりわけ僕が好きなのはメインスタンドにある正面玄関を入ってすぐの所なんです。     そこには過去の高校選手権や高校総体で活躍した高校のメンバーが一覧でレリーフになって飾られていて、いつもそこを通るたびに思わず立ち止まって見入っちゃいます。 先日のエスパルス×コンサドーレの取材...

1997年11月16日

“11月16日”と言えば、日本が初めてワールドカップ出場を決めた『ジョホールバルの歓喜』の日付。 特に今年はちょうどあれから20年経った節目の年ということで、感慨深い想いを持ってその日を迎えた方も少なくなかったかもしれません。 ただ、僕にとって“1997年11月16日”というのはもう1つの大きな意味を持っている日付でもあるんです。 なぜなら、僕が高校サッカーに別れを告げたのが、まさに“1997年11月16日”だ...

雨の続く週末に想うこと

僕はこの数年、東京の高校サッカーを重点的に取材させてもらっているんですけど、実は非常に残念なことが続いています。 それはここ3週続けて、毎週末に必ず雨が、しかも決して弱くはない雨が降っていることです。     9月15日から高校生にとって最大のイベントと言っていい、選手権予選の都大会が始まりました。 その15日は八王子の堀越高校総合グラウンド、21日は駒沢第2球技場、22日は清瀬の都立東久留米総合グラウンド...

“熱量”の可能性

今シーズンの『Foot!FRIDAY』は、司会者なし、ゲスト2人で1つのテーマについて30分間とことん語り合う、というスタイルでお送りしています。 9月末までに7回の放送を視聴者の皆さんにお届けました。 中でも事前準備も含めて印象に残っているのは、“スパイク”をテーマにした回です。     “スパイク”の回には『SOCCER SHOP KAMO』池袋店の販売員の方と、『スポーツショップB&D』のサッカーシュ...