北半球と南半球

まだ夏至前だというのに、昨日は36度を超えた。   その後急激に荒れ模様となり、一部では竜巻が発生して大きな被害が出た。       今さらながら気づいたのだが、アルゼンチン(ブエノスアイレス近辺)では最も暑くなるのは午後4時頃だ。   1日の最高気温はだいたいその時刻に出る。   しかし日本では、午後2時頃が暑さのピークではないのか。   小学生のとき、理科の授業で実際に1時間ごとの気温を測...

闇両替

ブエノスアイレス市のセントロにあるフロリダ通りは、   アベニーダ・デ・マージョ(5月大通り)からサンマルティン広場までの約1キロメートルに渡る歩行者天国。   道の両側には、お洒落なブティックやカフェが並ぶ観光スポットだ。   ここを歩くと、あちらこちらから、「カンビオ、カンビオ、ドラル、エウロ、カンビオ」という声が聞こえる。       声を出しているのはアルボリート(立木)と呼ばれる両替屋の...

アルゼンチンのアカエビ

日本では食品偽装が問題になっているようだ。   先日も、成田空港内のレストランでアルゼンチン産のアカエビを   ボタンエビと偽って提供していた、というニュースを読んだ。   アルゼンチンのエビは加熱するとパサつくが、生で食べるとトロッとした触感の甘エビ系だ。   日本は重要な輸出先で、そのほとんどが回転寿司向けだという。   このことは数年前に日本のクイズ番組の問題にもなっていたので、周知の事実だ...

危険なゴルフコース

先日、MULTI MARという海運会社主催のゴルフ大会があった。   取引先を招待しての接待なので、グリーンフィーはもちろん呑み食いもすべてタダ。   なんでもこの会社、以前は日本の海運大手の支社だったらしい。   その関係で取引先には日本企業が多く、知り合いの日系人社長も顧客になっている。   大会は通常のメダルプレー(個人戦)の他に4人1組のグループ戦もあり、その頭数合わせでホルヘも呼ばれたのだ。...

在亜日本人会

先週の土曜日、在亜日本人会会館でバザーが行われた。   この会館はセントロの外れで、タンゴで有名なサンテルモ地区のすぐ近くにある。   普段は空手、柔道、生け花、日本語などのスポーツやカルチャーの教室が開かれている。       またこの会館には日本レストランもある。   以前は日本人会という公的団体の直営だったため、利益を追求せず税金面でも優遇されていたので安かった。   しかし現在は民間に...

投票日

先日は、アルゼンチンの国政選挙投票日だった。   この国では、投票は義務。   投票しないと罰があるというが、具体的にどのような罰を受けるのかは知られていない。   人によって言うことがまちまちだ。       仕事の都合などで登録してある住所に住んでいなくても、400km離れていなければ、   投票のために戻って来なければならない。   400km以上離れている場合は、警察でその証明をし...
article placeholder

ピンクのボカ

オードリー春日の影響も多少はあるのか、日本では数年前からピンクのメンズファッションが広まった。   アルゼンチンでも昨年から、ピンクのTシャツやポロシャツを着る男性を見かけるようになった。       しかし基本的に南米では、ピンクは女性の色という固定観念が強い。   10月の第3日曜日、アルゼンチンは母の日だったが、国内リーグの審判団は、   背中に大きく「母の日おめでとう」と書かれたピンク色のシャツを着用した。 ...
article placeholder

ペルーの源三2

15日にW杯南米予選の最終第18節が行われ、   1位から4位に入ったアルゼンチン、コロンビア、チリ、エクアドルが出場権を獲得。   ウルグアイは5位で、またもやプレーオフを戦うことになった。   コロンビアは1998年フランス大会以来の返り咲き。   引き分けで予選突破となる第17節では、ホームでチリに前半0-3とされるが、   奇跡の同点劇で念願を果たした。       コロンビアとエクアドルは隣国で何かと縁が深...
article placeholder

いつもと違うスーペルクラシコ

この前の日曜日にリーベル対ボカのスーペルクラシコが行われた。   昨季は、ビアンチが監督に復帰しながら大不振だったボカは、   ここまで5勝1分け3敗の勝ち点16。   今季ベレスから加入した代表のガゴと大黒柱リケルメの2人が故障で戦列を離れることが多く、   2節前からやっと両輪が揃った。       一方のリーベルはコロンビア代表FWのグティエレスや   パラグアイ代表MFファブロを獲得したが、得点力が今一つ。 ...
article placeholder

居酒屋ホルヘ

久しぶりに、そして2週続けて客人を家に招いて料理の腕をふるった。   いずれも名目は送別会だが。   目的は集まって酒を呑もうということで、ようするに居酒屋ホルヘが開店したということだ。   初めの週は女性のタンゴダンサーで、7月に行われたタンゴフェスティバルでは決勝に進出した。   他にもタンゴ修業中の女性2名がやって来た。       翌日が「春の日」ということで、ご飯はちらし寿司にした。   ニンジン、シイタケ...