そうだ、堺に行こう!

土曜日に神戸と甲府の一戦をノエスタで中継した流れを受けて、   日曜日はJ-GREEN堺に行ってきました。       正式名称は堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター。   天然芝5面、人工芝8面、人工芝フットサルフィールド8面という   日本最大級のサッカー施設であるこの会場で行われていたのは、   インターハイの大阪2次予選2回戦。   言い方を変えるとベスト32でもあるこの...

“J2のスタジアム”から送り届ける“J1の試合”

2003年にJ SPORTSへ入社した私が最初に担当したコンテンツはJ2の中継でした。   当時のチーム数は12。   カメラもわずかに2台体制で、スローVTRはその直前に見ていた映像の速度が   本当に“スロー”になっただけ。   今から考えるとある意味で画期的な中継だったのかなと(笑)       ちなみにその2003年シーズンのJ2で優勝したのは   初めてのJ1昇格となったアルビレ...

ゴールデンウィークはココに注目!

今回はゴールデンウィーク目前ということで   関東地方の注目ゲームを3試合ご紹介します。   あくまで主観で選んでいるので、そのへんはご容赦下さい!       【Jリーグ編】 4月29日(火・祝)19:00K・O Jリーグディビジョン2 第11節 湘南ベルマーレ×京都サンガ @Shonan BMWスタジアム平塚     今やその連勝がどこまで継続するのかというのが   Jリーグ全体と...

ラヌース来日?

久しぶりにアルセナルのスタジアムへ行ってきた。 このクラブは創立57年とアルゼンチンでは若い部類だが、 2002年に1部に昇格してからはリーグ戦、カップ戦、コパ・スダメリカーナを1回ずつ制している。 南米のクラブ選手権は上半期のコパ・リベルタドーレスと下半期のコパ・スダメリカーナがあり、 アルセナルは07年にコパ・スダメリカーナ王者に輝いた。 そして08年から、前年の同大会覇者とナビスコ...

牛込のサッカー小僧が新たなる第一歩を踏み出した夜

残り時間は4分。 1点のビハインドを追い掛ける国士館大。 キャプテンから左サイドへボールが出ると、この日がデビュー戦となった34番が カットインしながらクロス気味に放り込んだボールは、 高く舞い上がるとそのままゴールネットへ。 その瞬間、思わず私は客席から立ち上がっていました… 2012年11月。 西が丘で行われた壮絶なファイナルに勝利し、 誰もが目指す高校選手権の全国...

高崎が生んだスペシャルな才能

4月7日から9日まで、アルベルト・ザッケローニ監督率いる   日本代表の国内最終合宿が行われました。   ワールドカップメンバー発表を1ヵ月後に控え、今まで招集されていたメンバーに   7人の初招集組を加えた計23人が最後のアピールとなる   サバイバルトレーニングに臨んだ訳です。       その中には私がここ2年間くらい代表入りを熱望していた選手がいました。   石原直樹、サンフレッチ...

さあ、Tリーグを見に行こう!(今年も)

もうこのページで、このリーグの紹介をするのは何度目でしょうか?   そうです!今日はTリーグ“2014”を取り上げちゃいます(笑)       今シーズンのレギュレーションで最大の変更点は大きく分けて2つ。   1つはリーグの再編。   元々2つのブロックに分かれていたT2が統合され、   T3の下にこちらは2つのブロックで構成されるT4が新設。   これによって、國學院久我山や三菱養和S...

捜し求めていたモノは“チュニジア”が教えてくれた。

ふとカレンダーを見ると3月もあと数日。   訪れるのは4月、桜の季節。   待ち受けるステージはそれぞれ異なれども、多くの人が新たな一歩を踏み出す時期ですね。   私はワールドカップイヤーの春がやって来ると、個人的にいつも思い出すことがあります。       私は大学に5年間通っています。   3年時には卒業のメドも付いていたのですが、親に無理を聞いてもらって、   いわゆる“自主留年”と...

落ち着きましょう

浦和レッズの「JAPANESE ONLY」問題で世間は、「差別はけしからん」、   「無観客試合の処分は当然」という風潮になっている。   もちろん差別は許されないことだし、軽重が妥当かどうかは別とし処分もしかるべきだろう。   しかし、あまり過敏になってほしくない。   エクアドルにエル・ナシオナルというチームがある。ナシオナルは英語のナショナルと同じだ。   そして、バックには国軍がついている...

ユニフォームをサプライするということ

先週の岐阜取材話でもう1週引っ張ります!   FC岐阜のユニフォームサプライヤーと言えば、   わざわざここで再確認するまでもなく“gol.”ですね。   開幕戦ではお世話になっているA社長も   キックインセレモニーを執り行われたそうで、   それは是非見たかったなあと思いましたが(笑)       昨年も長良川へ取材に行った際、   サポーターのみなさんが“gol.”というロゴの入...